WorldPenScan Go:読み上げペン

みなさんお馴染み?の代表的なペン型スキャナ「WorldPenScan Go」のご紹介です。
最近よく紹介されるようになってきましたね。

本やプリントの文字をなぞると、音声で読み上げをしてくれます。
翻訳スキャナなので、英語学習にも使うことができます。
(個人的には、論文を読む時にパパッと単語を調べるのに使っています!)

読み上げの様子

横書き
縦書き
英語
読み上げ速度の調整

まとめ

「ICTで読み上げ」といっても、タブレットを使ったり、ペンを使ったり方法は様々です。
それぞれの特徴を比べて、活用場面や教科によって、使い分けていくと良いと思います。

私なりに、おすすめ場面や使いにくい場面をまとめてみました。
活用時に参考にしてみてください。

読み上げるもの・紙 :プリントや本(なんでもOK)
・電子:PCやタブレットの画面上からスキャンできる
音声機械音声(やや低め)、3段階のスピード調整あり
横書き⚪︎
縦書き△(Wi-Fi接続が必要)
重さ78g(軽い)
専用アプリ「WorldPenScan Go」
https://apps.apple.com/jp/app/worldpenscan-go/id1567015464
充電・イヤホンType-Cで充電(3時間使用)、USB-CまたはBluetoothイヤホン対応
こんな場面におすすめ・短い文章を読みたいとき
・漢字や単語の読み方を知りたいとき
・手軽に学校に持って行きたいとき(筆箱に入る)
・小学校中学年〜のお子さん
使いにくいかも・長い文章を読みたいとき(スキャン作業が大変、スキャン箇所を見失う)
・読み上げられている箇所を見ながら聞きたいとき(ハイライトなし、画面が小さい)
・小学校低学年のお子さん
  • URLをコピーしました!
目次